ようこそ!  大阪市立中央小学校へ!
TOP

広いグラウンドにて

昼休みのグラウンドの様子です。暑くなってきましたが、子どもたちはへっちゃらです。グラウンドの広さを堪能するように、元気に走り回っています。
画像1 画像1

おいしい給食 7

1年生の給食時間です。今日のメニューは、鶏肉のからあげ、中華スープ、チンゲンサイともやしの甘酢あえ、ごはん、牛乳です。
今日は大おかずも自分たちで入れました。どんどん自分たちでできることが増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おそうじだいすき

1年生の清掃時間です。そうじの仕方を覚えて、はりきって取り組む1年生さんです。「見て見て、こんなに真っ黒になったよ!」と誇らしげに話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図画工作 ねんど板の上で広がる世界

ねんどを使って、作りたいものを表現していました。

ケーキやフルーツ、オウムガイや遊園地…。

みんな職人のように集中して、細かい作業に夢中になっていました。
ねんどの大きさや形を工夫して、思い思いの世界が出来あがっていきました。

小さなねんど板の上だけでも、いろいろな表現ができましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青空のもとで描こう 2

学校に咲いている色とりどりの花を思い思いに描いていきます。それぞれの子の個性あふれる作品に仕あがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
11/13 わいわいまつり
11/14 遠足予備日(3) いじめアンケート締め切り 卒業アルバム写真(グループ・学級) 子ども体力向上支援事業(4−1,4−2,4−3) あいさつ週間
11/15 創立記念日 スクールカウンセラー(14:00〜17:00)
11/16 埴輪づくり(6) 科学館・国立国際美術館(4) 子ども体力向上支援事業(2−1,2−2,2−3,2−4)
11/17 自然体験学習(5) 埴輪づくり(6)
11/18 自然体験学習(5) 交通安全学習(1〜4) 給食試食会