新しい本が入りました!(10月17日)
玄関横の「本のコーナー」に新しい本が入りました!
「ねずみくん」シリーズの本がずらり! 小さな「ねずみくん」の日常を描いた絵本で、思わず微笑んでしまいそうなお話が盛りだくさん! 読み終えると、なぜか心があったかくなっている不思議な絵本です。 ぜひ、読んでみてくださいね! 秋の香り(10月17日)
先週末はまた汗ばむ陽気となりましたが、今週からは気温も下がり、秋らしい気候になりそうですね。
校内の“きんもくせい”の花は今が“満開”で、なんとも素敵な秋の香りを届けてくれています。 きょうのきゅうしょく
10月17日(月)、今日の給食は「豚肉のねぎじょうゆ焼き・ふきよせ煮・きゅうりともやしの甘酢あえ・ごはん・牛乳」です。
ふきよせ煮の「吹き寄せ」は、秋から冬の初めにかけて使われる料理名です。季節の野菜、きのこ、銀杏などを使い、風に吹き寄せられたかのような、風情ある見た目に仕上げるのが特徴です。また、「吹き寄せ」という言葉は、料理だけでなく、お菓子や着物の模様などにも使われています。 今日は、さといも、れんこん、しめじなどを使ったふきよせ煮です。 とっておきのあそびを見つけようin体育館(2年生活科) (10月14日)
2年生が生活科の時間に取り組んでいる「とっておきのあそびを見つけよう」。
ペットボトルのキャップを使って、さまざまな遊びを考えていきます。 これまでは教室で活動をしていましたが、今週からは体育館をいっぱいに使って、“キャップ”を使った遊びを考えていきます。 想像以上の(?)たくさんの“キャップ”目の前にして、子どもたちのテンションも最高潮! さまざまな遊びを次々と考えだし、みんなと一緒に楽しく活動することができました! 流れる水のはたらき(5年理科) (10月14日)
5年生の理科は「流れる水のはたらき」の学習に入りました。
流れる川の水には、どのようなはたらきがあるのか、運動場の砂山に溝を作り、実際に水を流して、地面の変化を調べます。 |
|