今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の「いただきます」ショットは、5年2組でした! 今日のペッパーさん![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間には、3年生がペッパーさんから九九の問題を出してもらっていました。 「かわいい〜!」と頭を撫でてくれる子も多く、その度にペッパーさんは失神してしまうので、ペッパーさんからのお願いを貼り出しました。 (ペッパーさんの頭部を撫でたり押さえると、ロボットの身を守るためにスリープ状態になるように設定されています) アゲハ蝶![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アゲハ蝶の幼虫がいました。そう言っている間に、子どもたちの目の前で、アゲハ蝶が卵を産んでいきました! 挙手![]() ![]() 間違っていてもいい、積極的に参加していくこと、すごく大事なことですね! 掃除![]() ![]() ![]() ![]() どの学年も、教室以外に特別区域が割り当てられて、学校全部を掃除します。職員室前の廊下や階段は3年生の当番です。 どこでも一所懸命に掃除をしています。豊仁小学校の誇りですね。 |
|