11月9日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 関東煮、はくさいの甘酢あえ、のりのつくだ煮、ご飯、牛乳です。 のりのつくだ煮は、けずりぶしでだしをとって、砂糖、料理酒、みりん、こいくちしょうゆ、だし(干し椎茸のもどし汁)も合わせて煮て、しいたけを加えて煮ています。煮上がれば、きざみのりを加え十分煮つめています。 1年生活科![]() ![]() ![]() ![]() 一年生活科![]() ![]() ![]() ![]() 理科![]() ![]() ![]() ![]() 11月8日の給食![]() ![]() 豚肉のスタミナ焼き、すまし汁、とりなっ葉いため、ご飯、牛乳です。 豚肉のスタミナ焼きは、豚肉ににんにく、料理酒、砂糖、こいくちしょうゆ、白みそを合わせて下味をつけています。たまねぎを加えて混ぜ合わせ焼き物機で焼いています。 |