稲刈り体験2【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
他のクラスでも、稲刈りをしました。
晴天の日に稲を刈り取るのは、とても楽しい体験でした。
子どもたちは「もう一回やりたい」と話していました。

なかよし班でのプラカード係をしています!【5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日も児童集会ではなかよし班で行いました。
なかよし班では、5年生がプラカード係を任されています。
この日も8時20分には講堂に集まり、ほかの学年がすぐにわかるよう、きれいに整列して待つことができていました。
日を重ねるにつれて、子供たちの成長を感じることができ、うれしい限りです。

【2年】遠足「鶴見緑地」

 9月30日(金)に2年生の遠足で鶴見緑地に行ってきました。とてもいいお天気で暑かったですが、木陰を歩くと涼しく風が気持ちよかったです。山のエリアでは、グループでチェックポイントを回りながら、ミッションに答えるウォークラリーをしました。お弁当の後は、つるみっこパークでたくさん遊びました。最後に、咲くやこの花館に行って、たくさんの植物を見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

品物はどこから【3年】

画像1 画像1
スーパーに並んでいる品物がどこからきているかを調べました。長野県産のキノコがお店にはいっぱい並んでいましたが、キノコは工場で作っていると聞いてみんな驚きです。

教育実習生とのお別れ会をしました【5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
大嶋先生の実習最終日でした。クラスからメッセージを送り、大嶋先生からは1人1人にプレゼントをもらいました。最後には寂しくて泣いている児童もいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30