ようこそ!  大阪市立中央小学校へ!
TOP

あさのようい

1年生の教室です。朝、教室に入ったあと、どのような用意をすればよいか、黒板にわかりやすく示してあります。朝の用意をきちんとすることで、1時間めの授業にスムーズに入っていくことができます。とても大切な習慣です。
画像1 画像1

高学年としての自覚

新5年生は、講堂で学年集会を開きました。本校舎から新校舎へと移り、高学年として新たな気持ちで頑張ります。委員会活動等を通して、よりよい学校づくりに貢献してくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本校舎のリーダーとして

新4年生の学年集会の様子です。4年生は、本校舎では一番の年上。1〜3年生にお手本を見せるリーダーとして、新たな気持ちで頑張ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きりりと学級写真

今日はクラスごとに講堂で学級写真を撮りました。いつものスナップとは違い、凛々しい表情で微動だにせずレンズを見つめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての給食 2

みんなニコニコ笑顔で、しっかりと黙食していました。とてもおいしかったね!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
11/15 創立記念日 スクールカウンセラー(14:00〜17:00)
11/16 埴輪づくり(6) 科学館・国立国際美術館(4) 子ども体力向上支援事業(2−1,2−2,2−3,2−4)
11/17 自然体験学習(5) 埴輪づくり(6)
11/18 自然体験学習(5) 交通安全学習(1〜4) 給食試食会
11/21 授業アンケート配付 ごみ0マンデー 耐寒なわとび(〜12/2まで)