ようこそ!  大阪市立中央小学校へ!
TOP

平和を願う おりづる集会 4

リーダーさんたちから教えてもらいながら一緒に折る子もいれば、一人で黙々と折る子もいます。みんな集中して、気持ちを込めて折っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和を願う おりづる集会 3

高学年のリーダーさんがグループの子どもたちの様子を見て回りながら、つるの折り方をアドバイスしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

平和を願う おりづる集会 2

まずは、一人ひとりが、おりがみに平和への願いを込めたメッセージを書きこみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平和を願う おりづる集会 1

中央小学校では、今週と来週を「平和ウイーク」として、各クラスで重点的に平和についての学習を進めています。
今日は、たてわり班活動で「平和を願う おりづる集会」をおこないました。特に今年度は、あいさつ運動の取り組みからつなげて「あいさつで世界を平和にしよう!」をスローガンに掲げています。
画像1 画像1
画像2 画像2

あさがおを守る 2

ろうかでも毎日欠かさず水やりを続けているおかげで、美しい花を咲かせ続けています。子どもたちのあさがおを大切に思っている気持ちがきちんと伝わっているのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
11/15 創立記念日 スクールカウンセラー(14:00〜17:00)
11/16 埴輪づくり(6) 科学館・国立国際美術館(4) 子ども体力向上支援事業(2−1,2−2,2−3,2−4)
11/17 自然体験学習(5) 埴輪づくり(6)
11/18 自然体験学習(5) 交通安全学習(1〜4) 給食試食会
11/21 授業アンケート配付 ごみ0マンデー 耐寒なわとび(〜12/2まで)