児童朝会(Teams)
昨日から雨が降っていましたが、
今日の校長先生のお話は、 梅雨についてでした。 梅雨とは、 今日の天気のように、 雨の降る日や曇りの日が増える時期のことで、 6月は、梅雨に入る月です。 校長先生から 「 「あ」のつく ひ 」 という詩を紹介してもらいました。 ☆ ☆ ☆ あめの ひの あさでした あまがえるが あっちから ぴょん あじさいに あいました 「あ、あじさい こんにちは」 「あら、あまがえる いらっしゃい」 あまがえると あじさいが あめのふる あさ あいさつして それからいっしょに あそびました ☆ ☆ ☆ あまがえるとあじさいが出会って仲良く遊びます。 行の始まりがすべて「あ」から始まる詩でもあります。 雨は、 濡れてしまったり、 外で遊べなくなってしまいますので、 いやだなあと思う人も多いかもしれませんが、 あじさいやあまがえるなど、 雨を喜ぶ生き物もいます。 雨が好きだという人もいるでしょう。 雨の日でも、 上手に安全に、 校舎内ですごしましょう。 明治 花だより
6月を象徴するアジサイの花が学校敷地の北側フェンス際に咲いています。薄桃色のアジサイが雨の一日を喜んでいるようです。
工事だより 6
ピロティのあった校舎の建屋部分はすっかり解体され、姿はありません。今は土間や基礎の部分が掘り起こされ、解体されています。
正門のあたりも門柱を残して様変わりとなっています。 児童集会(ファミリータイム)
毎週木曜日の朝は、
児童集会があります。 今日からファミリータイム(縦割り班活動)が始まりました。 班ごとに校内の教室に分かれて集まります。 しばらくの間は、 1年生は6年生が送り迎えをしてくれます。 第1回目となる今日は、 自己紹介をしました。 一人一人名前を伝えるたびに、 あたたかな拍手がひびきます。 自己紹介の後に、 じゃんけん大会などのゲームをしている班もありました。 夏 見っけ 1年生 生活科
1年1組の子どもたちが、自然図鑑を手に、夏を見つけるためにみどりの広場に来ていました。
シロツメクサやツユクサなど、野草の様子に夏を見つけていました。 |
|