しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう!
カテゴリ
TOP
学校日誌
お知らせ
作品集
最新の更新
教室風景
朝の風景 3年生
図書委員会の子どもたちの話し合い
五つの約束
3年 校外学習
卒業アルバム写真撮影
保育園児たちのおさんぽ
11月10日の児童集会
楽団アンサンブル・レネットによる芸術鑑賞会
5年 服の力プロジェクト〜まとめ〜
1・2年秋の遠足
6年 理科 地層の学習
木津中校区四校成人教育講演会
1年 図画工作
6年 カラフルタイル
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
卒業アルバム写真撮影
3月に手渡される卒業アルバム。
素敵なアルバムになりそうです。
保育園児たちのおさんぽ
お散歩日和の季節になったため、ひさしぶりにグローバルキッズの園児たちが、敷津小学校の運動場に来てくれました。
ちょうど、本校の休み時間と重なり、園児と児童たちが元気に遊ぶ時間となりました。
11月10日の児童集会
本日の児童集会では、全校児童でボール送りをしました。
運動会でも大盛り上がりをみせて大玉送りのミニバージョンです。
朝から体を動かしながら、チームワークを楽しみました。
楽団アンサンブル・レネットによる芸術鑑賞会
本日は楽団アンサンブル・レネットを招いて、様々な楽器の演奏による、芸術鑑賞会を堪能しました。
子どもたちや、敷津の先生も参加して、様々な音を楽しみました。
5年 服の力プロジェクト〜まとめ〜
今日の児童朝会では、5年生の児童が、服の力プロジェクトで服を寄付してもらったお礼を伝えました。そして、その集まった服の数を予想するクイズを出しました。プロジェクトで頑張った5年生も、それに協力した他の学年の児童も、みんな楽しそうな時間となりました。
2 / 51 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
8 | 昨日:31
今年度:9243
総数:170372
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/18
クラブ活動
11/22
4年社会見学(あべの防災センター)
11/23
勤労感謝の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
敷津小関連サイト
はぐくみネット
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
配布文書
配布文書一覧
学校いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
運営に関する計画
令和4年度 運営に関する計画
学校協議会
令和4年度 学校協議会 実施報告書
携帯サイト