「普通のカレーと変わらず美味しかったです(5年生)」

 8月30日(火)の献立は「ビーフカレーライス[米粉]・牛乳・野菜のピクルス・ぶどうゼリー」でした。
 喫食後の児童の感想には「今日も美味しかったです。カレーは3回おかわりしました!(1年生)」「今日のカレーライスは米粉で作られてたけど、普通のカレーと変わらず美味しかったです。(5年生)」等がありました。
 明日の給食も楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【6年】栄養指導

画像1 画像1
6年生では、茨田南小学校と横堤小学校の栄養教諭の先生にお越しいただき、栄養指導がありました。

バランスの良い食生活について考えたり、「主食」「主菜」「副菜」などの食事に関する言葉について知ったりすることで、学びを深めることができました。

「今日も全部美味しかったです。いつも全部食べています!(1年生)」

 8月29日(月)の献立は「黒糖パン・牛乳・焼きハンバーグ・豆乳スープ・キャベツとピーマンのカレーソテー」でした。
 喫食後の児童の感想には「今日も全部美味しかったです。いつも全部食べています!(1年生)」「ピーマン(のカレーソテー)が少し辛かったけど、全部食べました(1年生)」等がありました。
 明日の給食も楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

給食が始まりました!

 8月26日(金)の献立は「マーボーあつあげ丼・牛乳・中華スープ・ミニフィッシュ」でした。
 喫食後の児童の感想には「ごはん(どんぶり)が美味しかったです、お汁も美味しかったです。(1年生)」「マーボーどんぶりが美味しかったです。ごはんがすすみました!(5年生)」等がありました。
 来週の給食も楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

植物の観察【3年】

学習園にて、ホウセンカ・マリーゴールド・ヒマワリの観察をしました。学習園はバッタやトンボなどの虫も多くいました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30