カテゴリ
TOP
お知らせ
ニュース
給食
事務室
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
最新の更新
4年生 柏小ケンミンSHOW
5年生 通し練習
11.18 今日のおいしい給食
3年生 動きが楽しいです。
6年生 一人一人が力を合わせて
3年生 衣装を作りました
2年生 ニャーゴ
1−1 歯の指導
1−2 学習発表会用の....
今週はクラブ活動でした。
5年生 舞台での練習
一年生 学習発表会の練習
1年生 舞台練習
2年生 舞台での練習
児童集会11.17
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
10・25 今日のおいしい給食
【今日の献立】
・赤魚のみぞれがけ
・みそ汁
・牛ひじきそぼろ
・ごはん
・牛乳
【あかうお】
赤魚は、魚の名前ではなく、皮の赤い魚のことで、代表的な魚は、「アコウダイ」や「アラスカメヌケ」です。深い海に住んでいて、大きさは50cmぐらいのものが多いです。
3年生 盲導犬体験
普段見る機会が少ない、目の不自由な方が使うグッズなどの展示を見たり、目隠し卓球、盲導犬との触れ合い、山本さんへの沢山の質問をしたりして、子どもたちにとってとても有意義な時間をすごすことができたと思います。
6年 1年生のパソコンサポート
1年生のパソコン設定のサポートをしました。これからパソコンを利用できるように、優しく丁寧に教えていました。
新パソコン生活、頑張れ1年生!困ったときは6年生がサポートします。
3年 盲導犬体験
地域にお住まいの山本さんに盲導犬のことを教えていただきました。また、目隠し卓球や目の不自由な方が使う道具についても紹介していただきました。とても、興味深そうでした。
1年生にも一人一台PC
他学年と同じように一人一台PCが1年生にも届きました。最初に設定が必要なのですが、6年生が1年生と一緒にササっと設定し、使い方を教えてあげていました。頼もしい限りです。
36 / 204 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
44 | 昨日:45
今年度:30652
総数:231847
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
令和5年度 全国学力・学習状況調査の結果【大阪市】
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
学力経年調査結果
令和4年度 大阪市小学校学力経年調査の結果
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
文部科学大臣からのメッセージ
自殺予防に係る児童へのメッセージ
配布文書
配布文書一覧
学校いじめ防止基本方針
令和4年度 いじめ防止基本方針
柏里小学校のきまり
令和4年度 柏里小学校 学校のきまり
携帯サイト