☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

11月8日(火)研究討議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
研究授業後の討議会を行いました。
奈良教育大学の小島先生からの提言、「子どもたちにもっと任せてみてはどうでしょう?」には、子どもたちの中に、話し合って議論を深めていく力や、よりよく自分たちなりの答えを導き出していく力が備わっていることが伺えました。

本日もたくさんの学びがある討議会となりました。
小島先生ありがとうございました。

11月8日(火)身近な平和を守っていくために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の研究授業がありました。
今日はのめあては、身近な平和を守っていくために大切なことを考えようです。
まず、一人一人が撮影した「平和だと思う光景」の写真を使って、なぜその風景を撮ったのかについて、それぞれの考えを全体で交流しました。
次に写真の題材をグループ分けして、そのグループで意見を交流しました。
「平和」という難しいテーマでしたが、それぞれに身近な平和を守っていくために大切にしたいことを考えることができました。

11月8日(火)仲良しスポーツ集会

画像1 画像1
今日のスポーツ集会は1年生と5年生。
種目はドッジボールです。
全部で4回戦を行い、最終試合は1年生対5年生!

同点でした。
(もちろん、5年生は利き手と反対の手を使っています)

11月8日(火)0.1をもとにすると・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数、小数の足し算。
今日は、0.1をもとにすると、小数同士の足し算ができるということを学習しました。
子どもたちそれぞれに自分が考えた計算方法を、みんなの前でしっかりと説明することができていました。

11月7日(月)あいさつの極意

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
看護当番の先生から、良いあいさつの仕方についてのお話がありました。

あ・・・あかるいこえで
い・・・いつでも
さ・・・(じぶんから)さきに
つ・・・(きもちを)?

さて、「つ」は何でしょう。
正解は、しっかりと話を聞いていた子どもたちに聞いてみてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/20 ドッジ練習
11/24 いのちのわ授業(2年)
11/25 ライフ出前授業(3年)

みなみかぜ

お知らせ

学校協議会

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

校長室だより

学校のきまり