★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

給食クイズ!

画像1 画像1
これなんでしょう?













答え
給食室の釜の蓋でした〜!

今日の給食

6月9日
ごはん、牛乳、鶏肉のしょうゆバター焼き、とうふのみそ汁、さんどまめのごまあえ

さんどまめは、さやいんげんとも言い、いんげん豆が大きくなる前にさやごと食べることのできる野菜です。1年に3度収穫することができるので、「三度豆」と呼ばれています。一番おいしく、たくさんとれる時期は6月から9月にかけてです。

画像1 画像1
画像2 画像2

桜池完成!!

画像1 画像1
画像2 画像2
とても大きく、素敵な池が完成しました。今は金魚とメダカを放しています。
学習するための池です。池を大切をすることはもちろんのこと、安全に気をつけて観察しましょう。

今日の児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
明日は1組、2組がわかれて、桜小カーニバルを行います。そして、今日の児童集会ではお店の紹介を映した映像をみんなでみました。どのお店も楽しそうな出し物でしたね。明日がとても楽しみです!!

あいさつ週間

画像1 画像1
画像2 画像2
今週はあいさつ週間です。代表委員会の子たちが朝早くから門に立ち、みんなにあいさつをしています。
やはり、あいさつをすると気持ちがいいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/21 生き物探し(4年)・C-NET
11/24 劇鑑賞・クラブ
祝日
11/23 勤労感謝の日

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

双方向オンライン学習

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校生活のきまり

いじめ防止基本方針

安全マップ