いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

5年体育

5年生の団体演技は、沖縄の民謡です。複雑な動きですが、上手に踊れるようになってきました。練習の賜物ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年体育

6年生の運動会での演技は、フラッグです。空を切った時のフラッグの音が素敵ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組国語

物語文「サラダでげんき」の学習です。どんなお話なのか、楽しみです。まずは、みんなで部分読みです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年1組国語

3年1組も習字の時間でした。どこに気をつけて書けばよいのか、モニターに映しだされたお手本をもとに、確認です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組国語

習字の時間です。止やはねに気をつけながら、書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/21 代休
11/24 遠足予備日3・4年
喜連中学校体験授業6年
11/25 遠足予備日5年