児童朝会10.31また、6年生の代表児童からは、ユニセフの募金活動への参加協力の呼びかけがありました。 4年 社会見学 続き4年 社会見学社会で学習したことを改めて詳しく教えていただきました。 災害が起きないことが一番ですが、起きたときどうするのかについてたくさん考えました。 ぜひご家庭でも、被災したときのことを話し合ってみてください。 1年2組 休み時間10・28 今日のおいしい給食・豆乳コーンクリームシチュー ・白菜のピクルス ・柿 ・コッペパン、マーガリン ・牛乳 【柿】 柿は、日本で古くから栽培され、「柿が赤くなると医者が青くなる」ということわざがあります。 これは、柿を食べると病気にならず、医者がいらなくなるという意味や、柿が色づく季節は気候がよくなり、病気の人が少なくなるという意味などがあります。 |