かぜに負けないように、規則正しい生活と手洗いを心がけましょう!

1年 給食 4月13日(水)

 給食の時間になると、6年生のお兄さんお姉さんが1年生の給食を届けてくれます。今日から、6年生が注いでくれた食器を自分たちで運びました。6年生にやさしく教えてもらいながら、少しずつ自分たちでできることが増えています。今日はカツカレーライスでした。たくさんの児童が完食しおかわりもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科「春を見つけにいこう」 4月12日(火)

 校庭にたくさんの花が咲いていたので、生活科の時間に春見つけに行きました。
 「この花は何ていう名前?」「いいにおい!」と、お友達と思ったことを交流しながら楽しく校庭を回りました。
 側溝から伸びてきていた花を見つけ「こんな所から生えてる!すごい!」と感動している姿も見られました。
 教室に戻って、見つけた春の花を思い出し、色や形、どこに咲いていたかを記録しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式1 4月8日(金)

 いよいよ新年度が始まりました。久しぶりに児童が登校したことで、寂しかった校内も明るく楽しい雰囲気が戻ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式3(学級の様子) 4月8日(金)

 学級の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式2(学級の様子) 4月8日(金)

 学級の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/22 クラブ活動
なかよしフェスタ
11/23 勤労感謝の日
勤労感謝の日
11/24 特別校時 チョソン友の会
11/25 学校保健委員会
消防署見学3年
3小スポーツ交流会 5年
11/28 遠足予備日5年6年

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

ICT活用

学校のきまり

学校安心ルール