令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
What'New 〜最新記事です〜
2年2組 今日の様子
今日の主菜は、白ねぎを使った「あげどりのねぎだれかけ」です。
3年 学習発表会に向けて
6年 理科
2年1組 外国語活動
1年3組 外国語活動
3年2組 警察の仕事
2年1組 ぼかし遊び
1年2組 はことはこを組み合わせて
5年 学習発表会に向けて
児童朝会で校長先生は「1つずつ終わらせることを意識してがんばってください」と話されました。
6年 地層のでき方
1年3組 読み聞かせ
1年2・3組 秋さがし
1年 今日の練習の様子
Back Number 〜過去の記事はこちらです〜
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6年 分数の計算の仕方
分数のかけ算、わり算の仕方について考えています。図や式で問題解決を目指しています。
1年1組 体育科
雲梯や鉄棒、登り棒などを使った運動です!一生懸命登り棒の上を目指すのですが、難しい…少し苦戦しているようです。
昨日、ひまわり学級が大根を収穫しました。
今日の給食は、韓国・朝鮮料理のビビンバ、トックです
1年3組 聴力検査
何か聞こえたかな?
2年1組 たし算の筆算の仕方
こちら2年生はたし算の筆算について学習中!1年生より難しくなってるね!
197 / 207 ページ
<<前へ
|
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
こどものいじめ、児童虐待、体罰等に関するSOS 〜いじめ・体罰等に関する窓口〜
今までにご覧いただいた回数です。(アクセス統計)
本日:
67 | 昨日:60
今年度:23240
総数:210967
見やすくするためのボタンがあります(アクセシビリティ設定)
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/24
歯科検診5・2・3年
11/26
学習発表会(土曜参観・午前中)
11/28
代休
11/29
委員会活動 下福島中学出前授業6年(国語)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
全国学力学習状況調査
大阪市教育委員会ツイッター
小学校教育研究会
大阪市教育研究会
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
お配りした手紙の主なもの
配布文書一覧
毎日食育通信
今日の副菜は、きゅうりの赤じそあえです
今日の給食は、ほうれんそうのグラタンです
お知らせ
児童下校の待機場所について
全国学力学習状況調査
令和4年度 全国学力・学習状況調査 結果
いじめ防止方針
上福島いじめ基本方針
がんばる先生支援事業 グループ研究B
令和4年度がんばる先生支援
重要文書
大雨による河川増水時の措置について
上福島いじめ基本方針
上福島いじめ基本方針
携帯サイト