今日の給食
今日の給食のメニューは、焼きそば、オクラの甘酢和え、ぶどう、牛乳、パン、でした。焼きそばはソース味で、豚肉とイカを主材に、細かく刻んだ野菜もたくさん入っていました。オクラの甘酢和えは蒸したオクラに、砂糖、塩、米酢、しょうゆを合わせて作ったたれをかけて和えてあります。ぶどうは巨峰でした。
【お知らせ】 2022-09-27 12:47 up!
彼岸花
稲穂、ひょうたん、ヘチマ…彼岸花
[暑さ寒さも彼岸まで]という言葉がありますが、少し秋らしさが感じられるようになってきましたね。何と彼岸花が校内に咲いていました。彼岸花は人里に近い川岸や田んぼのあぜ道などに群生し、夏の終わりから秋にかけて見られます。最近ではなかなか街中では見られませんが、大道南小学校に咲いています。田舎の風情が感じられて気持ちが和みます。
【お知らせ】 2022-09-27 11:25 up!
みんなでチェック 4年生
4年生の子どもたちが、自分たちで自分たちの踊りをチェックしています。踊っている様子をタブレットで撮影し、グループで確認したり個人で確認したりしていました。細かな動作や仲間とのタイミングを修正したり、お互いにアドバイスし合ったりして、自ら主体的に練習している様子が見られました。素晴らしいですね。
【お知らせ】 2022-09-27 10:36 up!
特別支援教育 5年生
今日は5・6年生に対して、特別支援教育の一環として、同じ東淀川区にある大阪北視覚支援学校の先生に来ていただいて、視覚障がいについて教えていただきました。写真は5年生の授業の様子です。目が見えない、見にくい人たちの生活の様子や学校で使っている特別な学習用具などについて教えてもらいました。自分たちにできることや考えていかないといけないことなど、いろいろと学ぶよい機会になりました。
【お知らせ】 2022-09-27 10:27 up!
今日の給食
今日の給食のメニューは、肉じゃが、厚揚げの味噌だれかけ、きゅうりの柚子の香和え、牛乳、ごはん、でした。肉じゃがは具材に味がしっかりとしみ込んでいて、ごはんがすすみます。厚揚げの味噌だれかけは厚揚げを焼き物機で蒸し焼きにし、赤みそ、砂糖、しょうゆで作ったたれがかけられていました。きゅうりの柚子の香和えはあっさりしていて、きゅうりがシャキシャキしていておいしかったです。
【お知らせ】 2022-09-26 12:57 up!