TOP

11/10の献立

11/10(木)の献立は、
〇 さごしのごまじょうゆかけ
〇 五目汁
〇 大豆の煮もの
〇 米飯
〇 牛乳
でした。

 「まごわやさしい」とは、健康的で栄養バランスのよい食事をするためにとりたい和の食材の覚え方です。
・【ま】豆…大豆や豆腐、納豆などの豆・豆製品
・【ご】ごま…ごまなどの種実類
・【わ】わかめ…わかめ、こんぶ、ひじきなどの海藻類
・【や】野菜…緑黄色野菜、その他の野菜
・【さ】魚…さばやいわしなど魚類
・【し】しいたけ…しいたけ、しめじなどのきのこ類
・【い】いも…じゃがいも、さつまいもなどのいも類
 これらは、恵まれた日本の風土の中で育まれた伝統的な和の食材です。本日の給食は、大豆、ごま、ひじき、様々な野菜、さごし、しいたけ、さといもがそろえられ、「まごわやさしい」の食材を全てとることができるようになっています。

画像1 画像1

児童集会

 本日の児童集会は○×クイズでした。
 「今週は歯磨き週間だけである」:×→ペロリン週間でもある
 「鉄棒の色は3色である」:×→2色
 「2週間後の祝日は水曜日」:○
 「1年生から6年生まで合わせて396人」:×→397人
 「今日のシチューには3種類のキノコが使われている」:○
 「今の問題を合わせて今日の問題は7問である」:×→6問
 毎回、実によく考えられていますね。どの児童も真剣に考えて移動します。正解したら「やったー!」と抱き合って喜んでいる児童もおり、みんな楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

画像1 画像1
 今日は立冬です。本格的に寒くなっていくということです。が、大池小学校の児童のみんなは、「早寝、早起き、朝ごはん」を守り抵抗力・体力を付けて、薄着で元気に過ごせるようにしましょう。
 また、今月の目標「心を込めて挨拶をしよう」は守られていますか?今週は先週よりもっと心のこもった挨拶を心がけましょう。

芋堀

2年生が芋堀をしました。楽しみにしてはいましたが、土の中にあるさつまいもはどれだけ成長しているのか分からず、掘り起こすまでドキドキワクワク。なかなか姿を見せてくれず、軍手をドロドロにしながら小さな手で一生懸命に掘っていました。「あ!あった!」「見て!めっちゃおっきい」「深いわ〜。なかなか出てこない」「いっぱい繋がってる」「虫おる〜」など発見がいっぱいでした。甘く美味しくなるように廊下で乾燥させます。2週間後が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4の献立

11/4(金)の献立は、
〇 ハンバーグカレーライス
〇 カリフラワーのピクルス
〇 豆こんぶ
〇 牛乳
でした。

 カリフラワーは一年中出回っていますが、11月〜3月頃が最もおいしい旬の時期です。この時期のカリフラワーは、花蕾が大きく味もよくなります。給食では、旬の時期にあえ物や煮物などの献立に使用します。
また、ハンバーグカレーライスは今回が初登場となります。朝から楽しみにしている児童、給食を取りに来た時に歓声を上げる児童など、多くの児童が楽しくおいしい給食時間を過ごしたようです。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/25 臨時校時
11/28 委員会活動(12月分)
徴収金口座振替日
健康強調週間
11/29 健康強調週間