東田辺小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

☆6月9日 本日の給食☆

今日の給食は

☆ごはん
☆牛乳
☆チンジャオニューロウスー
☆ハムと野菜の中華スープ
☆えだまめ
でした。

チンジャオニューロウスーは、中国料理で、「チンジャオ」がピーマン、「ニューロウ」が牛肉、「スー」が細切りという意味です。
牛肉と細切りにしたピーマン、たけのこを使い、砂糖、こいくちしょうゆ、オイスターソースで味つけしています。毎回好評な献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆6月7日 本日の給食☆

今日の給食は

☆おさつパン
☆牛乳
☆いかてんぷら
☆フレッシュトマトのスープ煮
☆サワーキャベツ
でした。

フレッシュトマトのスープ煮は、鶏肉、生のトマト、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、青みにむきえだまめを使用しています。
トマトのまろやかな酸味と旨味をいかしたさっぱりとした洋風の煮物です。

サワーソテーは、キャベツとコーンをいため、砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしょうゆで味付けした炒めものです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆6月6日 本日の給食☆

今日の給食は

☆ごはん
☆牛乳
☆鶏肉のおろしじょうゆかけ
☆みそ汁
☆野菜いため
でした。

鶏肉のおろしじょうゆかけは、料理酒、塩で下味をつけて焼いた鶏肉に、だいこんおろし、うすくちしょうゆ、みりんで作ったたれをかけています。
だいこんおろしの辛味もなく、さっぱりと食べられました。

みそ汁は、たまねぎ、にんじん、うすあげ、えのきたけ、じゃがいも、青みに乾燥の大根葉を使用した野菜がたっぷりの汁物です。

野菜いためは、ツナとピーマン、キャベツをいため、塩、こしょう、こいくちしょうゆで味付けした、シンプルな野菜いためです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 2年生の保護者の皆様へ

保護者メールでもお伝えした通り、6月6日(月)より通常授業を再開いたします。

配布文書はこちら
6月6日

6月3日(金)2年2組のオンライン学習について

明日6月3日(金)の授業配信についてです。
9:30からログインできます。

朝の会         
9:30〜 9:40
1時間目        
9:40〜10:25
2時間目       
10:35〜11:20

カメラはオン、マイクはオフにしていただくようにお願いします。

2年2組 1時間目国語 2時間目算数

オンライン学習のあとの家庭学習は
↓こちら
6月3日(金)2年2組のオンライン学習後にすること

機器トラブルがあったときは
↓こちら
もしものときに

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

配布文書

双方向通信

運営に関する計画

「がんばる先生支援」研究支援(東田辺小学校)

「がんばる先生支援」研究支援(大阪市理科部)