入学式は7日(月)、始業式は8日(火)です。
TOP

クラブ活動の様子(室内ゲームクラブ)

国民的に有名なあの青いロボットの人生ゲームがあるんですね(^^)/一緒にやってみたくなりました!
ジェンガを使って新しい遊び!?をしています。アートな作品に仕上がりました(^_-)-☆
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動の様子(音楽クラブ)

音楽クラブでは合奏練習をしていました。「マリーゴールド」名曲ですね♪
思わず一緒に演奏したくなってしまいました ( ´∀` )
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動の様子(科学工作クラブ)

科学工作クラブは「空気砲」づくりに挑戦していました。大きな箱に穴を開け、箱の中に線香の煙を溜めてます。煙のたまった箱を両側からたたくと、穴から輪っか状の煙がでるという仕組みですね(^-^)
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動の様子(スポーツクラブ)

スポーツクラブは講堂でバスケットボールのゲームを行っていました。4年〜6年の混合チームで対戦していました。学年関係なく声を出し合いながらチームプレーを意識して、楽しんでいました☺
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(6月27日(月))

今日の給食は、ごはん、牛乳、マーボーはるさめ、チンゲンサイともやしの甘酢あえ、いり黒豆です。はるさめは、めんのような形をした食べ物です。中国で昔から食べられてきました。はるさめは、じゃがいもやさつまいも、緑豆という豆のでんぷんから作られています。給食では、じゃがいものでんぷんから作られたはるさめを使っています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/28 6年生歴史博物館社会見学 クラブ活動 あいさつ週間(12/2まで)
11/29 1・3年生チャレンジ教室
11/30 2年生秋みつけ・電車乗車体験 スクールカウンセラー来校日 C−NET
12/1 5年生 ハグミュージアム社会見学
12/2 2・4年生 チャレンジ教室