11月16日「町の幸福論」《国語》【6年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は「町の幸福論」で学習したこを生かして自分たちのすむ「豊崎」の未来について考えていきました。先日保護者の方にもご協力していただいた「豊崎の町の課題やコミュニティデザインについて」のアンケート結果を集計しながら、取り組んでいきました。 自分たちの住む町がどんな未来になってほしいか、みんな真剣に考えて取り組んでいました。 今後グループで話し合ったことをもとに、プレゼンをつくって発表会を行います。しっかり意見をまとめて、みんなに思いや考えが伝わるプレゼンを作っていきましょうね。 また、研究授業が終わった後には検討会を開き研究を深めていきました。 11月16日「舞台練習」【5年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小物や大道具なども自分たちで作成しています。練習の直前まで準備を行っていました。 いよいよ本番は来週です。しっかり本番目指して盛り上げていきましょうね。 11月16日「小数の計算」《算数》【3年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小数のひき算の考え方を、図や数直線や言葉などを使っていろいろな方法で考えていきました。みんな、自分だけのオリジナルな解き方がないか一生懸命考えています。その後は友だちと意見交換をして、わかりやすく説明できていた友だちに発表してもらいました。 みんなしっかり自分の考えをノートに記入できるようになってきました! 11月15日「鉄棒」《体育》【4年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は「逆あがり」と「足かけまわり」を中心に練習していきました。 「足かけわまり」は、からだのフォームが大切な技です!「足かけまわり」のコツはパワーを弱めずに回転することです。繰り返し練習していく中で、感覚を培っていきましょうね。 11月15日「衣服の素材の特徴を知ろう」《家庭科》【6年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 綿やポリエステルの布の特徴を確認していきました。布の種類によって大きく特徴が違うことなどがわかりました! 家庭科で学習したことを生かして、衣食住や生活がより豊かで快適になっていくといいですね。 |