★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

地域子ども会 6月15日

画像1 画像1
水曜日の5時間目に地域子ども会を行いました。
地域子ども会では、通学路や危険な場所の確認などをしました。
地震などの非常時は、地域子ども会で集団下校することになるので、お子さんがどの地域子ども会に所属しているのか、お家でもご確認ください。
名札の裏に、地域子ども会の所属を記したシールを貼っています。

ハスをいただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
 桜池を新しくつくってくださってい営繕の方が今日、植物のハスをくださいました。
 これから葉がどんどん成長していくと、池の中に影ができたり、隠れる場所ができたりと水の中の生き物が住みやすくなっていきますね。
 大切に育てていきます。ありがとうございました!!

今日の給食

6月15日
黒糖パン、牛乳、えびのチリソース、中華スープ、ヨーグルト

ジュワジュワ〜 カリッツ! プリッ!
今日は、えびのチリソースと中華スープの中華献立です。
「えびのチリソース」は、大きいえびを使用しておりプリプリでした。揚げたてのえびに、しょうが、にんにく、トウバンジャン、砂糖、こいくちしょうゆ、ケチャップを合わせたピリ辛のソースをからめています。トウバンジャンの量を少なめにすることで、食べやすくしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I、合い、愛 3年生 『調べたことをレポートに書こう』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
レポートが完成しました〜!レポートの書き方と栄養がよくわかりましたね。これからもわからないことがあったらどんどん調べていこう!調べ学習の続きは是非自主学で('ω')

やってみよう 「今の気持ちを形に」 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の図工では、粘土を使って今の気持ちを形に表しました。
子どもたちの作品からは、どんな気持ちが伝わってきますか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/28 C-NET
11/29 町探検(2年)・車いす体験(3年)
11/30 なかよしタイム
12/1 名前を書く日・委員会
12/2 フットサル教室(3年)・ファミリー清掃(最終)

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

双方向オンライン学習

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校生活のきまり

いじめ防止基本方針

安全マップ