ハンカチ・ティッシュ調べ保健委員の児童が各教室を回り、【ハンカチ・ティッシュ】を持っている人、【ハンカチ】だけ持っている人、【ティッシュ】だけ持っている人を調べ、お昼休みにランキングを発表します。ほとんどの人が持ってきていますので、1人が忘れると順位が大きくかわります!火曜日以外の日も忘れず持ってくるようにしましょう。 児童朝会大池小学校からもタグラグビーの大会に6年生チームが出場しました。残念ながら優勝とはなりませんでしたが、挑戦し、経験することで気がついた事や、感じた事も多く、またそこから色々な発見のあった貴重な体験ができた1日と1日となりました。みなさんも、したことの無いこと、難しくて諦めたことなどにもどんどんチャレンジしてみてください。 また、食べものについても同じことが言えるかもしれません。食べた事のないものや食べてみて美味しくないと感じて食べなくなった物などあると思います。少しずつ食べてみることで慣れてきたり、美味しいと思えるようになるかもしれません。食べないと気づけない味に出会えることもあるでしょう。無理だと決めつけずに少しずつでも食べてみるようにしましょう。 【心を込めて挨拶をしよう】という目標ですが、挨拶を返す人が増えてとても嬉しいです。次からは、自分から挨拶をするように心がけましょう。また、寒くなってくるとポケットに手を入れたまま挨拶をする人がいますが、ポケットから手を出して挨拶をしましょう。 11/18の献立
11/18(金)の献立は、
〇 豚肉と野菜のいためもの、 〇 いわしのつみれ汁 〇 かぼちゃういろう 〇 米飯 〇 牛乳 でした。 ういろうは、全国各地で作られている和菓子です。米粉、でんぷん、砂糖などを混ぜて蒸して作ります。有名なところでは神奈川県(小田原)、愛知県(名古屋)、三重県、京都府、山口県などがあります。多くは米粉から作られますが、三重県には小麦粉から作ったもの、山口県ではわらび粉から作ったものがあります。 また、旧暦の6月末に行われる「夏越(なごし)の祓(はらえ)」の時に行事食では、ういろうに小豆をのせた「水無月」や、抹茶やかぼちゃなどを混ぜて作るういろうもあります。 給食のかぼちゃういろうは、かぼちゃペースト、上新粉、砂糖、水を混ぜ合わせ蒸して作っています。大池小学校で大人気のういろう。昨日は、「私のクラスだけ倍にしてください」や、今日は「どうやって作るのか教えてほしい」という声が聞かれました。 6年 修学旅行 42長旅お疲れ様でした。帰校式では、2日間をふり返りました。たくさん学び、たくさん笑った修学旅行になりましたね。挨拶やマナー、優しい声かけなど良かったところがたくさんありました。それに加えて、時間を守ることや、持ち物の管理なども意識していくと、さらに最高学年らしく、成長していってくれることでしょう。みんなの活躍をこれからも楽しみにしています。 最後もやっぱり、ムチャぶりに答えるたくさんの有志たちの挨拶で締めくくられました!土日はゆっくり身体を休めて、また月曜日、元気に登校しましょう。 6年 修学旅行 41
帰校時刻は17:30頃になりそうです。
ご心配をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 |
|