★手洗い・うがい・マスクなど、基本的な感染症予防対策を行い、睡眠や食事も十分とりながら、体調維持に努めましょう。★
カテゴリ
TOP
わくわく豊崎
新規カテゴリ
最新の更新
12月1日「ドッジボール大会閉会式」
12月1日「ドッジボール大会」
12月1日「ドッジボール大会開会式」
11月30日「真剣に考えています!」《算数》【5年生】
11月30日「聞いてほしいな、心に残っている出来事」《国語》【4年生】
11月30日「ふれあい清掃中止のお知らせ」
11月29日「ものの重さをはかろう」《算数》【3年生】
11月29日「おもちゃづくり」《生活》【2年生】
11月29日「歌のテスト」《音楽》【1年生】
11月29日「児童朝会」
11月26日「学習発表会6年生」
11月26日「学習発表会5年生」
11月26日「学習発表会4年生」
11月26日「学習発表会3年生」
11月26日「学習発表会2年生」
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
7月 24日「朝食いただきます」
今日の朝食は和食でした。食事係が準備してくれた朝食をしっかり食べていました。
7月 24日「朝食準備」
食事係さんがご飯や味噌汁の配膳をして、班のみんなのご飯準備をしています。テキパキ準備を済ませていました。
予定より少し早めに朝食をいただけそうです。
7月 24日「朝のつどい」
小鳥のさえずりが聞こえる爽やかな天候の中、朝の集いが行われました。
みんな元気に朝を迎えられました。みんなとても元気そうです。
今日は内容が盛りだくさんです。無理をしすぎないように体調管理に気をつけながら取り組みましょうね。
7月 24日「本日も晴天です」
林間2日目の朝を迎えました。
今日も天気がよさそうです。夜はみんな熟睡をしていました。
7月 23日「就寝タイム」
あっという間に就寝タイムになりました。元気な声であふれていた宿舎に静寂が訪れています。
ゆっくり休んでまた明日素敵な1日を送りましょう。おやすみなさい…
62 / 128 ページ
<<前へ
|
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1
昨日:33
今年度:28412
総数:344992
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学校
大阪市立豊崎中学校
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
関係諸機関
大阪市
食物アレルギー個別対応給食
大阪府警
大阪市立図書館
大阪市教育委員会ツイッター
防災情報
大阪市域津波浸水想定図(PDF 627.79KB)
北区の水害ハザードマップ
北区の防災マップと避難場所一覧
配布文書
配布文書一覧
校下交通安全マップ
安全マップ
学校だより
学校だより11月号
学校だより10月号
学校だより8・9月号
学校だより7月号
学校だより6月号
学校だより5月号
学校だより4月号
学校だより3月号
学校だより2月号
学校だより1月号
学校だより12月号
学校だより10月号
学校だより8・9月号
運営に関する計画
令和4年度運営に関する計画
校歌
♪校歌が流れます♪
学校からのお知らせ
令和4年度全国学力・学習状況調査 結果の概要につきまして
令和4年度第1回学校協議会実施報告
豊崎小学校の決まり
教育長からのメッセージ
携帯サイト