2学期が始まりました。残暑が厳しいです。1学期と同じように熱中症に注意しましょう。

11月2日(水) 今日の給食〜きのこのクリームシチュー

今日の給食
・黒糖パン
・牛乳
・きのこのクリームシチュー
・キャベツのピクルス
・りんご

「きのこのクリームシチュー」
名前の通り、きのこをたっぷり使ったシチューです。
今日はしめじ・エリンギ・マッシュルーム、3種類のきのこが入っていたのですが、きのこの苦手な児童も、シチューの中だとさほど気にならないようで、もりもりと食べていました。

「キャベツのピクルス」
蒸したキャベツに、砂糖・塩・ワインビネガー・うすくちしょうゆを合わせた調味液を熱いうちにかけ和えています。3年生の教室、意外にもこの献立が人気で、おかわりじゃんけんが繰り広げられていました^^

「りんご」
長野県産の『シナノスイート』という品種がデザートとしてつきました。
シャキシャキとして甘酸っぱく、とてもおいしいりんごでした

今日の給食も感謝しておいしくいただきました😊
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日(火) 今日の給食〜さごしのごまじょうゆかけ

今日の給食
・ごはん
・牛乳
・さごしのごまじょうゆかけ
・五目汁
・大豆の煮もの

「さごしのごまじょうゆかけ」
塩で下味をつけたさごしを焼き、料理酒・みりん・うすくちしょうゆ・いりごまを合わせて作ったタレをかけています。

「五目汁」
鶏肉・さといも・だいこん・はくさい・たまねぎ・生しいたけ、青みにみつばを使用しています。たっぷりの野菜が入っており、今日のような肌寒い日には体があたたまる、栄養満点の献立でした。

「大豆の煮もの」
大豆を主材に、うすあげ・ひじき・にんじんを使用し、砂糖・みりん・塩・こいくちしょうゆで味付けしています。

今日の給食は、健康的な食生活を送るために必要とされる和の食材、
『まごわやさしい』を取り入れた献立の組み合わせとなっています。
「ま」…豆類(とうふ・納豆など)
「ご」…ごま
「わ」…わかめ・ひじきなど(海そう)
「や」…野菜(緑黄色野菜・その他の野菜)
「さ」…さかな
「し」…しいたけ、しめじなど
「い」…いも(じゃがいも・さといも・さつまいもなど)

大豆やしいたけ、さといもなどの食材が登場しましたが、苦手なものでも頑張って食べようとする姿がみられました😊😊
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(月) 今日の給食〜豚肉のカレー風味焼き

今日の給食
・コッペパン
・アプリコットジャム
・牛乳
・豚肉のカレー風味焼き
・はくさいのスープ
・もやしとピーマンのいためもの

今日も感謝しておいしくいただきました😊
画像1 画像1 画像2 画像2

10月31日(月) 3年 学習の様子

3年生が理科の学習で実験をしていました。光の性質を学習するために鏡を使っていろいろな遊びを考えて試しているところです。いろいろな遊びの中から発見したことや疑問に思ったことがこの後の学習に生かされていくと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(金) 今日の給食〜和風ハンバーグ

今日の給食
・ごはん
・牛乳
・和風ハンバーグ
・みそ汁
・かぼちゃのいとこ煮

和風ハンバーグは子どもたちにも大人気でした。
かぼちゃのいとこ煮、かぼちゃがホクホクしておりとても甘くて美味しかったのですが、あずきが甘くないことに驚いていた子が意外に多くいました。

今日も感謝しておいしくいただきました😊
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

学校だより

食育つうしん

校長経営戦略支援予算

学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ

しょくせいかつだより

新型コロナウイルス感染症の予防・対応について