「ごはんもいっぱい食べました。(1年生)」
11月8日(火)の献立は「ごはん・牛乳・豚肉のスタミナ焼き・すまし汁・とりなっ葉いため」でした。
喫食後の児童の感想には「全部美味しかったです。特にすまし汁のスープが美味しかったです。(4年生)」「全部美味しかったです。ごはんもいっぱい食べました。(1年生)」等がありました。 明日の給食も楽しみにしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() あきであそぼう!【1年】
どんぐり・紅葉した葉っぱ・えだなど自然のものを使って、遊び道具や飾りを作りました。
どんぐりの玉入れゲームなど、今も休み時間に遊んでいます。 写真の絵は、何に見えますか^^? 教室にいながら秋が感じられて、とてもほっこりします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【6年】平和学習の振り返り![]() ![]() 校長先生からは、修学旅行での体験活動や、平和資料館見学などを通して、多様なものの見方を身に着けることや、他者を思いやり、自分で考えて行動することができるよう成長することの大切さについて伝えていただきました。 熱心に話を聞いて、自分の意見を発表し、お互いの考えを深めることができました。 全部美味しかったです!
11月7日(月)の献立は「黒糖パン(小)・牛乳・ウインナーときのこの和風スパゲッティ・焼きとうもろこし・固形チーズ」でした。
喫食後の児童の感想には「全部美味しかったです!特にスパゲッティのウインナーが美味しかったです。(1年生)」「スパゲッティのしいたけの食感がよかったです。(1年生)」等がありました。 明日の給食も楽しみにしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 面積の求め方【4年生】![]() ![]() ![]() ![]() |