10月最後の児童朝会!
児童朝会の様子です。今週から11月が始まります。11月の月目標「責任をもってやりぬこう」です。また、今週の週目標は、「係や当番の仕事を責任をもってやろう」です。2学期も折り返しです。みんなのためにできることを考えて、行動していきましょう!
4年生 算数たくさんの教職員も授業観察し、これからの授業づくりに活かしていきます。 5年生 稲刈りノコギリがまを上手に使って稲刈りをすることができました。 おめでとう!子どもたちのがんばる姿…。 ステキですね。 相手のことを思う 〜 児童朝会 校長講話
プロ野球日本シリーズ。
オリックスが見事日本一になりましたね。 本当に見ごたえのある試合でした。 さて、その対戦相手だったヤクルトのホームラン王を獲得した選手がいます。この選手は、自分に合ったバットを職人に作ってもらったおかげでホームランをたくさん打つことができたとテレビで言っていました。 バット職人は、この選手の体格や握った時の感覚・重さ・長さなど、あらゆる面からその人に合ったバットを、ひとつひとつ手作りで作っているそうです。 出来上がった時をイメージし、選手がどう感じるかを想像し、相手のことを思いながらバットを作っていくのですね。 学校生活にあてはめて考えてみると…。 作品展が近づいています。 自分の作品を見た人に、「どんな風に見えるかな」「楽しんでくれるかな」…見る人がどう感じるかを思いながら作ると良いかもしれませんね。 友だち関係。 自分の行動で、相手が「どう感じるかな」「喜んでくれるかな」「いやな気持になるかな」…相手がどう感じるかを想像することで、楽しい学校生活になるでしょう。 『相手のことを思う』 大切なことですね。 ※10月31日(月) 児童朝会 校長講話より |
|