令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

4年2組 観察と記録

学習園にできた、ゴーヤと瓢箪を観察してタブレットに画像として保存したあと、教室で記録します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 ナップサック作り

1学期の学習を活かして、ナップサック作りに取りかかりました。しかし、ミシンの下糸に悪戦苦闘!がんばれ、6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 あったらいいな、こんなまち!

図工科で、夢の街を描いています。タブレットを使い、いろいろな物を見つけては画用紙に描いていきます。出来上がりが楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 丁寧に、丁寧に!

こちらも同じく詩を学習中!よく見て、丁寧に、丁寧に写しています。綺麗に書けていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 工夫して読もう

国語科で詩を学習しています。工夫して読むために、ことばをからだで表現しています。
とっても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/2 読売新聞社見学5年(弁当) 校区たんけん2年 上福漢字検定
12/5 C-NET
12/6 学力経年調査3〜6年  薬の講座6年
12/7 学力経年調査3〜6年  地区集会(集団下校14:20)
スクールカウンセラー来校
12/8 色覚検査1年
PTA行事
12/3 PTA実行委員会
12/4 区PTAバドミントン