令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

2年1組 シャツの色は?

図工科の学習で、絵の具を使いシャツの色を3色で表します。綺麗な色、シックな色様々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 ペッパーくんとSDGs

3年生の後は、4年生がペッパーくんとSDGsについて学習しました。海洋ごみについて学習を深めたようです。途中でペッパーくんが居眠りをしてしまうハプニングも!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 折り紙で

図工科の学習で、折り紙を使いぶどうとどんぐりを折り、フェルトペンで模様を書き足しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 開脚後転、開脚前転

先週に続き、マット運動をおこないました。開脚後転、開脚前転にチャレンジ中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 算数科

 

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/2 読売新聞社見学5年(弁当) 校区たんけん2年 上福漢字検定
12/5 C-NET
12/6 学力経年調査3〜6年  薬の講座6年
12/7 学力経年調査3〜6年  地区集会(集団下校14:20)
スクールカウンセラー来校
12/8 色覚検査1年
PTA行事
12/3 PTA実行委員会
12/4 区PTAバドミントン