今日の給食(6月24日(金))
今日の給食は、おさつパン、牛乳、カレードリア、豚肉とキャベツのスープ、りんご(カット缶)です。ドリアは、バターをぬった容器にピラフを入れ、ホワイトソースをかけ、チーズをふり、オーブンで焼いた米(こめ)料理です。横浜のホテルで料理長をしていたワイルさんが作ったシーフードドリアをもとに作られています。
授業の様子です
4年生は図画工作科の時間でした。ダイナミックな作品が完成しそうですね(^-^)
5年生は社会科で、農業の事を学習していました。農業と聞くと、子どもたちはしんどい仕事のイメージみたいですが、我々の食において、必要不可欠な仕事ですね!! 1年生、学校生活にもずいぶん慣れてきました☆教科書とノートを開きながら先生の話を聞き、課題に一生懸命取り組んでいる姿がステキです(*‘∀‘) 今日の給食(6月23日(木))
今日の給食は、ごはん、牛乳、さごしの塩焼き、みそ汁、牛ひじきそぼろ、です。「さごし」はスズキ目サバ科で、「さわら」の幼魚です。「さごし」は、ブリなどでも知られる出世魚の仲間です。 出世魚で、40〜50cmの個体が「さごし」、50〜60cmは「やなぎ」、60cm以上で「さわら」とサイズによって呼び方が変わります。今日は、塩焼きで調理されています。身もやわらかく、あっさりしています。
4年生 浄水場見学の様子です。(6/15に行きました)
4年生は社会科で、水(水道)について学習をします。みんなが普段何気なく蛇口をひねると出る水。あの水はどこから来ているのか、どうやってきれいな水にしているのかの答えを確かめに柴島浄水場に行きました。広い敷地の中にたくさんの施設があり、しっかりと自分たちの目で見て学ぶことができました(*^-^*)
施設内では簡単な実験も行って、より理解を深めることができました! 今日の給食(6月22日(水))
今日の給食は、食パン、アプリコットジャム、牛乳、ウインナーのケチャップソース、スープ、きゅうりのサラダ、です。ウインナーソーセージは、オーストリアのウイーン地方で初めて作られたので、この名前がつきました。太さが20ミリメートルより細いソーセージです。給食では、豚ひき肉、塩、香辛料を混ぜ合わせたものを使っています。ゆでたウインナーソーセージにケチャップ味のソースをかけています。
|
|