手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、ごはん・豚肉と干しずいきの味噌煮・焼きかぼちゃの甘蜜かけ・うすくず汁・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、3年1組でした!

道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の道徳の授業です。
 今日は、伊能忠敬のお話から学びます。江戸時代、自分で歩いて測量して日本地図を作った偉人です。
 いろんなことを感じれるでしょうね。

クリスマス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いきいき教室の掲示がクリスマスバージョンになりました。
 どれもこれも超かわいい!

生花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から地域のボランティアさんが今月の花を生けてくださいました。
 玄関・事務室前・廊下・いきいき教室前・校長室前・職員室です。
 玄関の凛とした寒椿、かっこいいですね!
 いつもありがとうございます。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は月曜日、児童朝会の日です。
 表彰が二つ。関西マスターズゲームズ市長杯第21回市民ソフトバレーボール大会ファミリーの部で第3位!、北区主催の全日本小学生男女ソフトボール大会で準優勝!
 それぞれよく頑張りましたね、おめでとうございます!

 校長先生からは、表彰の後、12月10日は人権デー、今週は人権週間で、まず自分のクラスや学年でしんどい思いやさみしい思いをしている人がいないか見直してみましょう、とお話がありました。
 そして、もう一つのお話は、給食時の感染防止対策において、国から黙食解除の指示が出たお話です。ただし感染防止のために、全員前を向いておしゃべりはせずに食べることは同じですが、気持ちを楽にして食べましょうということでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/7 委員会活動
12/9 マラソン記録会

学校だより

学校協議会

全国学力・学習状況調査

お知らせ

安全マップ