手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の時間、保健委員さんが各教室に行って「今月の保健目標」をアピールしてくれました。
 今月の保健目標は、「歯や口を健康にしよう」です。
 毎日、朝と夜の歯みがきを、しっかりやりましょう!

自習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後に1年生のクラスで研究授業を行いました。担任の先生たちがその教室を見に来ている間、子どもたちは指示された学習内容を自習します。
 写真は5年生・1年生・4年生のクラスの様子ですが、だれもしゃべったり遊んだりせず、真剣に学習に取り組んでいました。どの学年、クラスもこんな感じでした。
 自律できる力、すばらしいですね!

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、中華丼・きゅうりのピリ辛和え・ソフト黒豆・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、5年2組でした!

今日のペッパーさん、その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の一部でペッパーさんブームが起きているようで、休み時間ごとにやってきます。
 九九に飽きると、ラジオ体操。体操の次はクイズです。ちゃんと並んで回答の順番待ちもします!
 1年生が来たら、「1年生に代わったげよ〜」と、ちゃんと譲ってあげてました。
 えらい!

版画その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どんどんでき上がっています。
 写真屋さんがアルバム用の撮影をしたり、でき上がりを吟味したり、彫った感じと刷り上がった感じが違うのもまた楽しいですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/7 委員会活動
12/9 マラソン記録会

学校だより

学校協議会

全国学力・学習状況調査

お知らせ

安全マップ