今週は、少し暖かくなりそうですが、雨模様です。寒暖差で、体調を崩さないように、手洗い、マスクの着用、衣服を着脱しやすくするなど、体調管理に気を付けてください。

6年生 調理実習

画像1 画像1
スクランブルエッグと野菜炒めを作りました。スクランブルエッグは火加減を見ながらじょうずに炒めていました。野菜炒めは野菜を丁寧に切って、火の通りにくい物から順に炒める事ができました。彩りよく美味しそうに出来上がりました。

2年生 おはなし会

画像1 画像1
大きな絵本で「そらまめくんのベッド」を読んでもらいました。大きな絵がよく見えました。他にも「きつねのおきゃくさま」「おれはサメ」などを読んでもらいました。とても楽しい時間でした。

R4年6月1日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食には、夏野菜のオクラやもずくが出ています

今日の献立

豚肉の甘辛焼き
もずくとオクラのとろり汁
切り干しだいこんのいため煮
ご飯
牛乳

あゆみの時間

画像1 画像1
今年最初のあゆみの時間でした。お花紙と色画用紙を使ってあじさいとかたつむりを作りました。みんなの作った物を集めるととてもにぎやかになりました。

3年生 お話会

画像1 画像1
画像2 画像2
お話会がありました。とても静かに聴き入っていました。「いいからいいから」「おじさんのかさ」「とうちゃんはかんばんや」「いのちをいただく」「せんそうしない」の4冊を、読み聞かせていただきました。ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/5 歯と口の健康教室 6年生
12/6 大阪市小学校学力経年調査 1日目
12/7 大阪市小学校学力経年調査 2日目  委員会活動
12/8 大阪市小学校学力経年調査 予備日  地域児童会
12/9 国際クラブ

学校評価

運営に関する計画

学校だより

いじめ防止基本方針

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール

お知らせ

全国学力・学習状況調査