10月7日(金) 2年生 はみがき指導第一大臼歯についてや、なぜ虫歯になるのかの原因も分かりましたね。 歯を磨くときは、歯ブラシを縦にしたり、横にしたり、1本1本ずつ上手に磨くことが大事だと、歯磨きの仕方を学びました。 何歳になっても虫歯のない歯でいるために、今日学んだことを実践していきましょう! 10月6日(木) 1年生 体育
運動会が終わり、マットや鉄棒、縄跳びにチャレンジしています。マットではマットビンゴカードを活用して、クマ歩きやクモ歩き、だるま転がりなどマット遊びの行い方を知り、色々な遊びに取り組んでます。
また、アドバイスチームを設けて、友だちの良い動きを見つけて伝え合っています。 10月6日(木) 城東区の管理作業員さんたちによる芝生作業毎年、運動会のあとのこの時期に作業をします。 運動場の芝生は、春から夏の時期に生長する夏芝です。夏芝は地中を横に伸びて広がっていきます。この夏芝は、秋から冬にかけては成長しないため、夏芝の上に、縦に伸びる冬芝を育てて夏芝を守ります。 この作業をオーバーシードといい、今年は、10月11日(火)に、6年生児童と保護者そして、地域の緑化委員会のみなさまで実施します。 とはいえ、広い運動場ですので、城東区内の管理作業員さんや前任の管理作業員のご協力をいただきながら、11日(火)のオーバーシードに向けた作業をしていただいています。 芝刈りやエアレーション、砂まき、そしてオーバーシード、鳥よけのすずらんテープを張り等、いろいろな作業をしていただきました。 管理作業員さん、ほんとうにありがとうございました。 10月6日(木) 児童集会 委員会発表10月からなわとび月間が始まったこともあり、なわとびを楽しく上手に飛ぶことができるために、技の紹介やアドバイスを動画にまとめて発表しました。 運動委員会の発表もあって。今日の休み時間には、なわとびカードを持って、楽しそうになわとびに挑戦している子ども達の姿がありました。 10月6日(木) 飲料水水質検査検査は、毎年1回行われています。 検査を行うことで、学校の水道の安全の確認がてぎます。 また、家庭科の調理実習のときにも、安心して使用することができます。 |