10月11日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みそカツ、じゃがいもと野菜の煮もの、焼きのり、ご飯、牛乳です。 みそカツは、豚肉は、塩、こしょうで下味をつけます。小麦粉、水を合わせ衣を作り、豚肉に衣、パン粉の順につけ油であげています。八丁みそ、赤みそ、砂糖、みりんに湯を少しずつ加えて煮、水どきでんぷんでとろみをつけ、カツにかけています。 2年図画工作![]() ![]() ![]() ![]() ENGLISH WEEKS![]() ![]() ![]() ![]() WEEKSという名前で英語に親しむ活動を行います。朝からセルフスタディコーナには児童が英語プリントをもらいに集まっていました。 10月7日の給食![]() ![]() 牛肉の香味焼き、ほたて貝とトマトのスープスパゲッティ、さんどまめのサラダ、ソフトマーガリン、コッペパン、牛乳です。 牛肉の香味焼きは、牛肉はワイン、塩、こしょう、オールスパイス、ウスターソース、オリーブ油で下味をつけて、ピーマンと混ぜ合わせます。焼き物機で蒸し焼きモードで焼いています。 6年修学旅行
10月7日(金)
鷺洲交差点を通過しました。 まもなく到着予定です。 |