令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

6月は、食育月間です。家庭での食生活を振り返る機会としてください。

2年2組 しりとり

学級活動の時間にしりとりをしました。わからない時は、ジェスチャーで教えるという楽しそうなゲーム!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1・3組 来週に向けて

講堂をプールに見立てて、来週から始まるプール水泳の流れを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 角度と三角形

分度器を使って角度を測ったり、角度をもとにして三角形を描いたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 にじんで広がる色の世界

水と絵の具をいい感じで混ぜ合わせて、色の世界を作っていきます。どんどんとイメージが広がっていくようですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/7 学力経年調査3〜6年  地区集会(集団下校14:20)
スクールカウンセラー来校
12/8 色覚検査1年
12/9 全校美術館鑑賞1・2年  学校保健委員会4・5・6年
12/12 C-NET 非行防止教室5年
12/13 クラブ活動