令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

2年1組 ぼかして絵にして

図工科のぼかす技法を使って、絵を描いています。とても上手にできています!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年2組 ゆずる?ゆずらない?

道徳科の学習で、電車内で自分が座っている席を他の人に譲るか、譲らないかを考えています。様々な状況の中で、どんな決断をしたのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 輸出からわかること

社会科で輸出について学習しました。グラフや図からわかることを黒板に書き記しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 なわとび運動

昨日とは違い、めっきりと気温も下がり、寒い運動場ですが、1年生が元気になわとびをしています。いろいろな跳び方にチャレンジしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日、2年生が学習園で「いもほり」をしました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/7 学力経年調査3〜6年  地区集会(集団下校14:20)
スクールカウンセラー来校
12/8 色覚検査1年
12/9 全校美術館鑑賞1・2年  学校保健委員会4・5・6年
12/12 C-NET 非行防止教室5年
12/13 クラブ活動