カテゴリ
TOP
お知らせ
ニュース
給食
事務室
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
最新の更新
12.7 今日のおいしい給食
1年生
1ー1__算数
3ー1 終わりの会
3ー2 終わりの会
5-1 いただきます
5-1 いただきます
5-1 いただきます
5-1調理実習
5-1調理実習
6-2__調理実習
5-1調理実習
5-1調理実習
大阪市学力経年調査3〜6年
1年生 外国語の学習
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3年 英語
今回は、特別にアンガー先生に英語の授業をしていただきました。
ネイティブな英語の授業なので、子どもたちもとても楽しそうでした。
積極的に学習に取り組むことができていました。
6年生理科
昨晩の歴史的天体ショーを観察する宿題の報告会を行いました。みんなの観察記録を合わせると、皆既月食の様子がよくわかりました。
6年 理科
マグマと溶岩の違いについて、質問が出たので、その場で検索して調べました。
11.9 今日のおいしい給食
【今日の献立】
・豚肉のガーリック焼き
・ケチャップ煮
・うずらまめのグラッセ
・コッペパン、バター
・牛乳
【うずら豆】
うずら豆は、皮に黒色のマダラ模様があります。この模様がうずら卵の殻やうずらという鳥の色合いに似ていることから、この名がつきました。
4年 算数
がい数ともとの数を比べて、どの位を四捨五入したか、考えました。
33 / 222 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:45
今年度:30653
総数:231848
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
令和5年度 全国学力・学習状況調査の結果【大阪市】
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
学力経年調査結果
令和4年度 大阪市小学校学力経年調査の結果
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
文部科学大臣からのメッセージ
自殺予防に係る児童へのメッセージ
配布文書
配布文書一覧
学校いじめ防止基本方針
令和4年度 いじめ防止基本方針
柏里小学校のきまり
令和4年度 柏里小学校 学校のきまり
携帯サイト