ようこそ!大阪市立大江小学校へ Welcome to Oe elementary school in Osaka city! 2025年は『With smail!笑顔とともに』をキャッチフレーズに、笑顔あふれる学校として前進していきます!! In 2025, we will move forward as a school filled with smiles, with the catchphrase "With smile! With smiles!"

10/27(木)_2年 道徳

 今日の道徳のテーマは「わりこみ」。与えられた教材から、列に割り込むことについて客観的に捉えていき、最後は自分ごととして考えていきます。
 子どもたちは実生活と重ねて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/27(木) 4年 外国語活動

 今日の外国語活動はアルファベットビンゴです。進むにつれて、「リーチ!」と大きな声が響いていました。
 次のカードをひきたい!とアピールも勢いがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27(木)_3年 社会

 3年生の社会科では、大阪市で起こる火事について、火事が起きないように消防署や市民の行なっていることや、火災の発生件数の変化について学習していました。
 空気が乾燥していますのでお互い火災には注意したいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/27(木)_登校の様子

 おはようございます。
 今日は薄曇りです。今日も元気にあいさつ運動をしています。
 あいさつを頑張っている1年生が、校長先生からあいさつ名人のワッペンをランドセルに付けてもらい、とても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26(水)_5年 体育

 5年生は運動会の団体競技に練習をしていました。詳しくは言えませんが、なかなか面白いしかけがしてあって、急ぎたい気持ちを抑えてトライする子どもたちの姿が見受けられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/8 3−6年学力経年調査(予備日)
クラブ活動
12/12 食育週間
12/14 食育の日

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

交通安全マップ

がんばる先生

冬場の体操着について

添付ファイル