豊作です!(2年) (11月4日)
大きな“さつまいも”が続々と!
豊作です! 収穫の“秋”!(2年) (11月4日)
2年生も今日は“秋”を感じる日でした。
2年生の“秋”を感じる行事は…、「いもほり」です! 1学期に植えた“さつまいも”の苗が、今年は例年以上にぐんぐんと育ち、大きな“さつまいも”がたくさん収穫できました! 子どもたちは大喜び! みんなで育てた“さつまいも”、さぁ、このあとどういうふうにするのかな? 楽しみですね! 秋見つけ(1年) (11月4日)
今日は1年生が「波除公園」に“秋見つけ”に出かけました。
1か月前まではまだまだ暑い日も多かったのですが、季節はすっかり秋めいて、公園の木々も赤や黄色に色づいてきました。 今日は秋晴れのさわやかな天気のもと、子どもたちは公園の中でどんぐりや落ち葉を拾ったり、さわやかな風を感じたりして、1人1人が“秋”を身近に感じ取ることができました。 漢字能力検定試験(4年・5年) (11月4日)
今日は4年生、5年生を対象に漢字能力検定試験が行われました。
大阪市の事業として、昨年度から取り組みが始まり、今年度は公費を活用して4年生、5年生の2学年で実施することができました。 全国規模の試験を受験する機会を通して、子どもたちの学習意欲の向上、学習習慣の定着を目指しています。 情報活用能力モデル授業(6年保健) (11月4日)
今日は大阪市の事業として、情報活用能力モデル授業が6年(1組)で行われました。
ICT機器を授業の中でいかに有効に活用していくか、そのモデル授業として、保健の学習をテーマに授業が行われました。 子どもたちは日ごろから各自の端末を上手に使いこなしており、今日の授業でも資料を閲覧したり、自分の意見や考えを端末に入力し、前のスクリーンでクラス全員の記述を映し出して考えを共有したりするなど、授業の中でICT機器をうまく活用しながら、意欲的に学習に取り組むことができていました。 |
|