個人懇談は7月9日(火)〜16日(火)です。

6年生 卒業アルバムクラブ活動撮影

画像1 画像1
 6年生の卒業アルバム制作に向けて、クラブ活動の撮影を行いました。今後、個人写真や委員会活動の撮影を行います。

6年生 水溶液の性質

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の理科では「水溶液の性質」の学習をしています。今日は水溶液を蒸発させ、何がとけているのかを調べる実験をしていました。グループのメンバーで役割分担をしながら、協力して実験に取り組むことができていました。

2年生 おもちゃ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生では生活科でおもちゃづくりをしています。家庭から持ってきたプリンカップや牛乳パック、紙コップと、輪ゴムや画用紙を組み合わせて、オリジナルのおもちゃを作りました。どのおもちゃも自信作のようで、写真を撮影してほしいとあちこちから声がかかりました。

よろしく集会をしました。

画像1 画像1
 本校では全学年をつなぐ縦割り班として「なかよし班活動」を実施しています。1学期は新型コロナウイルス感染症の影響で実施することができませんでしたが、2学期にはいり、やっと縦割り班の初顔合わせとなる「よろしく集会」をすることができました。ゼッケンを着た6年生のリーダーは1年生を迎えに行ったり、教室でゲームの進行をしたりと大活躍でした。

5年生 音楽の授業

画像1 画像1
 5年生はオルガンをつかって和音の移り変わりを感じながら演奏をしています。先生の合図をよく聞いて、一生懸命鍵盤を押していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

五条小学校のせいかつ

事務室より

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校基本方針関係

運営に関する計画

学校評価

全国学力学習状況調査関係

全国体力・運動能力・運動習慣等調査関係