今日の給食(11/18)♦ぶたにくのガーリックやき♦ケチャップに♦うずらまめのグラッセ♦コッペパン(添加物:バター) ♦ぎゅうにゅう ◎うずら豆 うずら豆は、皮に黒色のまだらもようがあります。このもようが、うずら卵のからや、うずらという鳥の色合いに似ていることから、この名がつきました。 今日の給食のうずら豆のグラッセは、砂糖と塩で味つけし、バターの代わりにオリーブ油でつやを出しています。 登校の様子(11月18日)
〜心すなおに のびゆかん〜
写真上 正門前 写真下 南門前 今日の給食(11/17)♦あかうおのしょうゆだれかけ♦なめこのみそしる♦きんぴらごぼう♦ごはん♦ぎゅうにゅう ◎なめこ なめこは、ブナの切り株などに発生するぬめりのあるきのこの一つです。秋には天然のなめこが市場に出回ることがあります。 今日の給食では、みそ汁の実として使用していました。 登校の様子(11月17日)
〜心すなおに のびゆかん〜
写真上 正門前 写真下 南門前 今日の給食(11/16)♦ちゅうかどんぶり♦きゅうりのピリからあえ♦ソフトくろまめ♦ぎゅうにゅう ◎豆の種類 世界で食べられている豆の仲間は、70種類ほどです。 給食には、いろいろな種類の豆が登場します。 ➡大豆のなかま…大豆、黒豆 ➡小豆のなかま…小豆 ➡いんげん豆のなかま…金時豆、大福豆、てぼ豆、うずら豆、とら豆 ➡べにばないんげんのなかま…白花豆 【「中華丼」は、「うずら卵」の個別対応献立です。】 |