I'm possible -私はできる 体育×オリンピック・パラリンピック教育活動推進中!   すべては子どもたちの笑顔のために! 〜 幼小の架け橋プログラム『ほめ育』推進中!

おはようございます!

画像1 画像1
朝の登校時の正門前。
ペッパーくんがお出迎えしてくれました。

元気な声で「おはようございます!」
気持ちの良いあいさつをする子どもたち。
画像2 画像2

10月20日(木)給食

 今日の献立は、

〇豚肉といかの中華煮
〇大学いも
〇みかん
〇コッペパン(いちごジャム)
〇牛乳    
      でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 すてきマップ♪

おおよどたんけんたい!
大淀小学校区のステキな場所を見つけて「おおよどすてきマップ」を作るプロジェクト。

大淀中学校・クリーニング屋さん・パン屋さん・焼鳥屋さん・郵便局・動物病院・工場・公園…

たくさんの“すてき”を見つけた子どもたち。
すばらしい地図ができたね!

子どもたち、がんばりました!
拍手!〜パチパチ!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 外国語

画像1 画像1
ネイティブの先生による英語の授業。
みんな集中してますね。
さすがは6年生!!

2年生 ハキハキと!

画像1 画像1
手づくりおもちゃの遊び方を説明しています。
堂々と、ハキハキと発表しています。
素晴らしいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小学校行事
12/12 期末個人懇談会
12/13 期末個人懇談会
12/14 期末個人懇談会
12/15 期末個人懇談会
12/16 期末個人懇談会

学校評価

お知らせ

災害等の緊急時の確認

安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校安心ルール

学校のきまり