手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

おもちつき3 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年間を通して、これらの活動にはすべて地域の方々が関わっていただいています。地域の方々とふれあう活動や取り組みは本当に素晴らしいですね。子どもたちのことをいつもあたたかい目で見守っていただいているということを改めて痛感させられました。子どもたちの進んで話しかけたり教えてもらったりしている姿にも穏やかな気持ちになりました。今日は子どもたちのために朝早くから準備もしていただいて、本当にありがとうございました。厚くお礼申しあげます。今後とも引き続き、ご支援ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

おもちつき2 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなでついたおもちは、一人一人自分でまるめて、おいしくいただきました。きな粉、あんこ、しょうゆの3種類の食べ方を用意していただきました。どれも人気でしたが、きな粉が多かったように思います。つき方やまるめ方、おいしい食べ方、思い出話など、笑顔でやさしく教えていただきました。

おもちつき1 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、5年生の子どもたちが、おもちつきをしました。1学期にはバケツで田植え体験をしました。稲の生長の観察を続けて、秋には稲刈りをしてお米の収穫を行いました。その発展学習として、今日は、おもちつきです。きねの重さにふらふらしてしまう子、力強く振り下ろしていい音を立てる子、みんなでかけ声をかけながら楽しくおもちつきをしました。

卒業文集 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の子どもたちが卒業文集に取り組んでいます。これまでの小学校生活を振り返ったり、将来について思いを馳せたり、自分自身を見つめるよい機会です。とは言っても…、なかなか仕上げるのは至難の業です。どんなことを書こうか迷います。どんなふうに書こうか悩みます。下書きを何度もくり返しては、先生に添削されて無情にも返されてしまいます。あぁ、いつ合格するのだろう…泣。それでも清書にこぎつけると笑顔がこぼれる子どもたちです…笑。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、豚肉と野菜のソテー、スープ、スイートポテト、牛乳、パン、でした。豚肉と野菜のソテーは豚肉とたまねぎ、ピーマンを炒めて、塩こしょうとウスターソースで味つけしています。玉ねぎがしんなりしていておいしかったです。スープはさっぱりとしていて飲みやすく、キャベツとマッシュルームがたくさん入っていました。スイートポテトはさつまいもの自然の甘さが感じられ、子どもたちも喜んで食べていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/13 委員会活動
12/15 期末個人懇談会
12/16 期末個人懇談会
6年歯と口の健康教室