手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

委員会活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 代表委員会と保健委員会の様子です。代表委員会では、今学期に取り組んだことをみんなで振り返って、3学期の取組みを検討しました。
 保健委員会では、今月の保健目標をクラスごとに掲示するためのかわいいポスターを描きました。

委員会活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新聞・給食・図書委員会の様子です。どこの委員会でも、今年の活動を振り返って、今後の活動につなぐように考えています。

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6時間めは2学期最後の委員会活動です。それぞれの委員会ごとに、今学期の振り返りをしたり、今後の活動について話し合いをしています。
 集会委員会では、毎週木曜日の児童集会での取組みを、各担当グループごとに相談しました。4年生以上の委員で構成されていますが、もう慣れているので、運動委員会、放送委員会でも学年間の緊張感もなく、仲良く相談をしています。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、ごはん・きびなご天ぷら・厚揚げと野菜の煮物・きゅうりの甘酢漬け・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、4年1組でした!

経年調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も経年調査が続いています。昨日は、国語・社会、今日は、算数・理科・英語です。英語は5・6年生のみです。
 今日も、どの学年もしっかりとテストに臨んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/14 個人懇談会 作品展
12/15 個人懇談会 作品展
12/16 個人懇談会 作品展

学校だより

学校協議会

全国学力・学習状況調査

お知らせ

安全マップ