令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

3年1組 新聞づくり

自分新聞を作るようです!いろいろと構成を考えて、区割りを始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 タブレットを使って

タブレットを使って、プログラミングやNHKのデジタル教材を見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 鑑賞

図工科で描いた絵をみんなに見てもらいながら、何を描いたのかを説明しています。とってもよく描けていて、発表している様子も嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 たね植え

6年生が理科の学習で、種芋を植えました。久々の土の感触に少し躊躇していましたが、しっかりと植えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は、手作りのブラウンルウで煮こんだ「ビーフシチュー」です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/12 C-NET 非行防止教室5年
12/13 クラブ活動
12/14 個人懇談会・健康相談(全校13時45分下校) 非行防止教室6年
12/15 個人懇談会・健康相談(全校13時45分下校)
全校美術館鑑賞3〜6年
12/16 個人懇談会・健康相談(全校13時45分下校)