児童集会元気よくあいさつをする子どもたちの所へ、悪者のあいさつしなーいがやってきて、みんなのあいさつを妨害しますが、そこへ正義の味方あいさつレンジャーがやってきて、みんなを助けます。 いつもながら、クオリティの高い楽しい劇に、子どもたちは大盛り上がりです。 素晴らしいのは、代表委員だけではなく、劇を見る子どもたちもでした。楽しい劇を見た後の、津村先生からのあいさつ週間のあいさつし隊への参加のお話、静かに聞いていました。さすが、鷹合の子どもたちです。 交通安全指導なんと、3年生以上の自転車を使った交通安全指導は3年ぶりです。 低学年は、道路の安全な歩行や横断の仕方について、 中学年以上は、自転車の安全な乗り方や反射材の大切さについてを、東住吉警察の方やラビット隊の方に、教えていただきました。 自転車に乗る時は、ヘルメットも着用して行います。実際に運動場に描いた道路図を歩いて、安全な乗り方を学習します。 さぁ、放課後、自転車に乗る時も思い出して、交通事故に気を付けよう!! チューリップ球根植えふっくら土のベッドを整えて、そーっと球根を置いたら、ふんわり土をかけます。 春になるのが、楽しみですね。 今日の給食 11月16日(水)ケチャップ煮 うずら豆のグラッセ コッペパン バター 牛乳 うずら豆は、豆の皮に黒色のまだらもようが、うずら卵の殻やうずらという鳥の羽の色合いに似ているから、この名前がついているそうです。給食カレンダーを見ている鷹合の子なら、知っていますよね(^O^)/ 今日も、昨日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 昨日の給食、とってもおいしかったのに、アップし損ねたので、一緒にのせますね。 昨日の献立は、ビビンバ わかめスープ 牛乳 アーモンドフィッシュ でした。 日曜参観1時間目 5年生1時間目の高学年の参観の様子をあげるつもりが、写真が撮れず、ごめんなさい。この写真は、2時間目の学習の様子です。 |