手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

日本の工業生産 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の子どもたちが社会の授業で、工業生産について学習していました。5年生の社会は主に日本の産業について勉強します。日本の工業生産にはどんな課題があるのだろうか。子どもたちは教科書や資料集に載っているグラフや表、写真や記事などから、それぞれ課題と思われることをノートに書き出していきます。輸入や輸出の問題、原材料の問題、働く人たちや環境の問題、これからの工業生産の進む方向など。今まで学習してきたことを活かして、いろいろな観点から課題を見つけることができていました。

明かりがつくとき 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明かりはどうすればつくのかな。3年生の子どもたちの理科の学習です。豆電球と乾電池をどう線でつなぎます。どのようにつなぐと明かりはつくのだろうか。乾電池の向きは?豆電球の位置は?どう線をつなぐ位置は?…、先生と一緒に予想を立てます。今度、実験をして確かめるということでした。子どもたちは今すぐしたいみたいでした。興味や関心をもって知りたい確かめたいという気持ちが高まるのはとてもいいことですね。

なわとび週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週も先週に引き続き、なわとび週間です。子どもたちは休み時間になると、元気に運動場に出てきました。リズミカルな音楽が流れる中、さっそく縄を跳び始める子どもたちです。少し寒空の下でしたが、しっかりと体を動かして体力づくりに努めていました。2学期もあと3週間、元気に最後まで走り抜けてほしいと思います。

思い出して書こう 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校や家での出来事を思い出して書く、という学習です。なかなか難しそうですね。おとなでもすぐに忘れてしまって、どうだったかなと悩むことはしょっちゅうです。しかも先生は[順序に気をつけて書きましょう]と話していました。まずは何を思い出すかですね。その様子はどんな感じでしたか。どんな順番でしたか。子どもたちは先生と一緒に、自分が友だちに伝えたいことを思い出そうと頑張っていました。

タグ取りゲーム 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の子どもたちが運動場で元気いっぱいに動き回っています。腰につけたタグを奪い合いながら協力してボールを運んでいきます。小春日和の中、躍動感あふれる子どもたちの姿が見られました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/13 委員会活動
12/15 期末個人懇談会
12/16 期末個人懇談会
6年歯と口の健康教室
12/19 期末個人懇談会