★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

フットサル教室1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の2、3時間目にフットサル教室がありました。
今回、大阪成蹊大学のフットサル部の監督さんをはじめ、選手の皆さんが来て、教えてくださいました。大阪成蹊大学フットサル部は全日本大学フットサル大会(インカレ)で優勝されていて、選手の皆さんの一つ一つのプレーが本当上手でした。子どもたちからも「めっちゃ上手!!」「すごい!」とたくさんの歓声があがりました。
手本を見せていただいたり、パスの練習をしたり、そしてゲームをしたりととても楽しかったです。

なわとびギネス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は「なわとびギネス」でした。20分休みに運動場に出て、みんなでなわとびをしました。自分の得意な技や挑戦したい技を跳び、自分の最高記録が出るように頑張りました!

すばらC!「跳び箱運動」4年生

画像1 画像1
体育では跳び箱運動をしています。
どうすれば綺麗に跳べるかを考えたり、友だちの姿を見てこつを見つけたりして取り組んでいました。すばらC!

委員会活動「環境委員会」

画像1 画像1
今日は、カブトムシの土かえの日です。
環境委員会のみんなで協力して行いました。
カブトムシのお世話をした後は、掃除ロッカーの点検をしました。

I、合い、愛 3年生 『ふじ山』

画像1 画像1
3年生は音楽家でふじ山を歌っています。『富士は日本一の山』という歌詞が際立つように工夫している子もいました!!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/14 なかよしタイム
12/15 社会見学(4年)・クラブ
12/16 個人懇談会
12/19 個人懇談会・C-NET
12/20 個人懇談会

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

双方向オンライン学習

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校生活のきまり

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

安全マップ